レイキは日本古来の手当療法。手を当てるだけで傷の治りが早まるなど、治癒力向上に役立ちます。一度習えば一生ものです。
手当は早ければ早いほど良いのは、レイキも同じです。大切な人が怪我をした時に、その場にいればよいのですが、いつでもそんなタイミングよく一緒にいるわけもありませんよね。
そんな時に、「遠隔」(離れていてもレイキをできる)の技術があれば????
あやしい右手がありますが、実はその右手でシンボルを書いています。
シンボルとマントラをきちんと扱えるようになれば、だれでも遠隔でレイキを送る(送るという表現は何か違う気がするのですが、一般的に伝わるようにしています)ことができるようになります。
(遠隔中の写真を載せるのは初めてですね)
早速受講生のご感想をアップさせていただきます。
練習交流会にはほぼ参加の勤勉な方で、レベル1の間に20名程度の方に手を当てている経験の持ち主です。素晴らしい〜!
手の当て方も非常に優しく、レイキの素晴らしさをすでに知っているので、ティーチャー目指してください♡
○アチューンメントを受けた感想
1回目は体調が悪かったのかわからなかったけど、2回目は頭の後ろが重くなり、3回目は力が抜けていくのがわかり、今までにないすごい経験だった。
○講義部分の感想
遠隔を受けて実感していたことの内容が明らかになって、できるようになり感動しました。
○レイキのレベル2の印象はどうでしたか?
難しいようですぐに感覚がつかめました。だから楽しく続けて経験を重ねていきたい。
○本レイキスクールをどのように紹介したいですか?
レイキは便利なもの、一度習えば一生使っていけるからみんなやればいい。
○その他
レイキができる人が増えたらいいなと思うと、レイキを知ってほしいと思うので、地道に広まって行ったらいいなと思います。