物事の良い・悪いを判断するのは自分です。
後から振り返って、「ああしたからダメだったんだ」「こんな私ってなんてダメなんだろう」と思うことや、まだ起こっていないことについて妄想を膨らませ(悪い妄想ってどんどん大きくなってくるから不思議!!)、「どうせできない(そういう私はダメ人間)」など思うこと…。
それって、全部自分を苦しめるための考え方の癖です。
なぜ自分を責めて苦しめているのか。それは、「苦しんでいるほうが楽」だからです!!!
怖いですね〜。
楽なのは、その思考回路に慣れているから。
新しい思考回路を作りたかったら、新しい行動をとることがてっとり早いです。だけど、マインドが変わらないと行動は・・・なかなか。
先日も友人と「断捨離」について話したのですが、断捨離も立派な考え方の癖を変えることができる有効な行動だと思います。
フリーボディマインドの個人セッションを受けた方から体験談をいただきました。とても苦手でその人のことを考えるだけで憂鬱になって、外出も怖くなってしまうということが主訴でした。ブロック解除を受けて、翌日には挨拶ができた、と驚いてらっしゃいました。
個人セッションは3月まで。10分3000円です。ご連絡はhzk.hosho@gmail.comまで。
※4月からサービス内容が変更になります。