昨日は、1年半ほど間が空きましたが、妹2名にレイキのレベル2の講習をしてまいりました。レベル2では、遠隔ができるようになります。これで私が体調を崩した時に、離れていても助けてもらえる人が増えました。うふふ。
例えば大災害が起きて、医者が近くにおらず、応急処置だけでは不安なときに、自分で治癒力を活性化できる力があったら?
それが「レイキ」です。気功の一種(内気功と外気功がありますが、レイキは外気功です。外気功=自然からの力を使わせてもらい、自分の体力は消耗しない)ですが、1日で習得できます。3回のアチューンメント(気の通り道の滞りを解消させる)を受ければ、どなたも実用レベルでレイキを活用していただけます。
私のスクールでは、実習重視、帰ったらすぐに使えるようになります。いえ、帰り道でもできるように。
今日は3名の方と1名のモデルさんをお迎えし、レベル1の講習です。お一人はレイキのモデルを経験されている方、お二人はすでに練習交流会に参加されています。
不思議なのは、体験の方は100%の方が受講を決めてから体験にいらっしゃることです(笑)普通、お試ししてから講習に進むんじゃないかなあ、とも思いますが、何を隠そう、私も師匠のところに習いに行ったときに、体験せず「あなただ!!」と直感して習いにいきましたからね。生徒さんたちは、似たような気質のティーチャーのところに行くのかもしれません。
それも、「気が合う」ということですから。